雇用形態 | 正社員 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | ・下水管や水道管を撤去せずに、特殊な施工技術を用いて、管きょ 内部に新たにパイプを形成し、古い管きょを更生又は維持・補修 耐震工事等を行う業務です。・未経験者の方でも丁寧に指導致しますのでご安心下さい。 先ずは施工の補助業務(管内部カメラ調査、機材準備、安全誘導 他)等簡単な物から順次、業務を覚えて頂きます。・主に公共工事が主体になります。・県内の工事のほか、県外の工事もあります(建設)・発注のない時期は作業内容が変更となる場合があります。「変更範囲:会社の定める業務」 |
勤務地 | 長野県上田市富士山2308−2 |
賃金 | 250,000円〜350,000円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | 8時00分〜17時00分 |
休憩時間 | 90分 |
時間外 | 15時間 |
休日 | 日曜日,祝日,その他 |
週休二日 | その他 |
年間休日数 | 101日 |
育児休業取得実績 | なし |
年齢 | 制限あり |
学歴 | 不問 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | 不問 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | あり |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | *昇給額・賞与支給額は業績、能力・成果に基づき決定します。*業務上、必要な資格については、会社負担にて資格取得支援しています。(条件あり。詳細面接にて)*東北大震災では、ライフライン確保の実績あり。今後益々需要が見込まれる更生・維持工法です。*工事の受注状況により、閑散時期には土木工事等の応援をお願いすることがあります。*今までの土木工事に比べて比較的体力的に負担の少ない仕事なので年齢問わず応募していただけます。 |
その他の条件で検索する